結婚式のスピーチ(想定していた文章全文)

Oくん,Mさん,本日はご結婚おめでとうございます.
また,両家の皆様,本日は真におめでとうございます.



ただいま紹介にあずかりました,私,新郎0くんの大学院時代の同期でYと申します.
本日は,0くんの人となりを紹介できたらなっと思っていますので,聞いてください.



私とOくんは,R講座,O研究室の同期でして,同じIグループでに所属しておりました.
Iグループには,非常に厳しい先輩が,,,,Kさんといいますが,,,がおられまして,
Kさんにビシビシとしごかれながら,すくすくと育てきたなかです.



Oくんと始めて会話した時の事を忘れる事はできません.
ある日,研究室にOくんがキーボードを携えてきました.
もちろん研究室のパソコンには備え付けのキーボードがありますので,
私は不思議に思って,何に使うのかを尋ねました.
すると,彼はこう答えたんですね.
「あのね.カーボーイって言うのは,砂漠で馬がダメになったら捨てていくけどね,どんなに砂漠の中を歩くことになろうとも,靴は持って行くんだよ.靴はインタフェースだからね.だからボクはキーボードを持ってきたんだ.」*1
私は完全に混乱しましてね.「彼はカウボーイなのか?」「九州にはカウボーイがいるのか?」ってね



そんな彼ですが,0くんの事を知ってる皆様は御存知の通り非常に魅力的な男でしてね.
いつもヒトの中心にいてリーダシップを発揮してまして,彼の良さをあげるときりが無いんですね.
例えば.プログラミングが得意,とか.サーバの管理が出来る,とか.キーボード打つのが早い,とか.
まぁまぁ,他にも色々ありますが,
その中でも私が彼の一番の魅力だなっと思うのはその「面倒見の良さ」だと思います.
その「面倒見の良さ」が顕著に表されているエピソードを紹介したいと思います.



あれは我々がM2修士2年になり,新しい学生が研究室に配属されてきた時のはなしです.
新しく配属されてきた学生の中に少し畑違いといいますか,
大学院時代に,プログラムを全く書いたことが無いという後輩が研究室に配属されてきました.


我々の研究室では,上位学年が一つ一つテーマを新入生に教えるというのが研究室の慣例でして,
担当毎に課題を出すという形になっていました.


その学生は,なにぶん慣れない内容ですから分からないことだらけだった訳ですね.
(そんな時に一つ一つ丁寧にやってみせ,言って聞かせて,させてみて,褒めて,まるで山本五十六の様に
賢明に指導していたのがいまでも記憶に残っています.)*2

Oくんはいつも,その学生の隣に座って,情報技術というのがいかに楽しくて・面白いか,
windowsはサラリーマンだけど,Linuxはカウボーイなんだよ.「お前カウボーイ好きやなぁ〜」っと言うような話をしていました.

その甲斐あってか,その学生はプログラムを嫌がることもなく,
その学生が非常に頑張りやさんであったことも相まって,無事に課題を全てこなすことに成功して,
もちろん大学院も卒業し,いまでは某携帯メーカでソフトウェア関係の仕事に従事しています.



お気づきの方もおられるかも知れませんが,その学生が新婦のMさんなんですね.
っと,それを思い出しながら,この姿を見るとですね.
彼が説いていたのは,情報技術の素晴らしさではなく,実は口説いていただけかも知れませんね.




さて,本日OくんとMさんは新しい門出を迎えたわけですが,
この先,楽しいこと,楽しいこと,ちょっと大変な事,楽しいこと,楽しいこと,ちょっと大変なこと,
大変なこと,あれどうしよう?っと壁に直面することもあるかと思います.



その壁を乗り越える為に必要なのは,お互いを尊敬しあって,慈しみ合って,慰めあって,支え合う,事が大事だと思います.
そして,きっとそう言うのを全部まとめて「愛情」って呼ぶんだと思います.*3


「愛情」と言うのは不思議なものでして.
例えば本日,0くんとMくんは,私や,ご来賓の皆様に愛情を振りまいてくれていて,私たちはその「愛情」を受け取っていると思うんですね.
じゃぁ,0くんとMさんの「愛情」は皆に配ってしまったので無くなってしまうのかというと,決してそんなことはありません.



つまりね,「愛情」っていうのは,いくら配っても,分け与えても決して減ることはないんだけれど,貰った方は確実に愛情を感じて心に蓄える事ができるんです.*4



ですので,二人でしっかりお互いの事を愛しあって,時には,我々にもフィードバックしながら,
愛情あふれる家庭を築いていただきたいと思います.

本日は真におめでとうございました.末永くお幸せにお過ごし下さい.
以上です.

*1:注1.本来は「靴」ではなく,「鞍」でした.謹んで訂正させて頂きます.

*2:注:この部分は本番では完全に飛んでます.前半のカウボーイの話のウケが良かったので,一応用意していた下のエピソードに変えました.

*3:実はこのパラグラフは,結婚式の最中の神父の言葉から思いつきました.本当はもう少し別の文を考えてましたが,もうココには書きません(笑)

*4:この一文が,このスピーチのコアです.かなり悩み考え苦しみ産まれた一文です(笑)みんなが「おぉー」って言ってくれてかなり嬉しかったです.