久しぶりに製造業のお話でも....

takashi42332008-11-17


なんか2ch就職板まとめサイトのサイトでトップページにリンクをはって頂いたようで
最近,「製造業」関係の検索キーワードでこのサイトに訪れて頂く方が多いようです.

久しぶりに,製造業について2,3回に分けて書いてみます.

初めてこのブログの内容を読まれる方はこの春,製造業に就職する情報系の学生へ(1/4) - ふわっとサラリーマンを先に読まれた方が良いと思います.
一応私の状況を簡単に述べますと,大手総合電機メーカの正社員で,現在入社2年目です.
事業所としては,車載製品を扱う部隊でして,配属先は情報システム課でした.*1


さて,本題にはいります.
今夜のサブタイトルは,製造業を希望するあなたへです.

最近,同期と飲んでるときに,「ところで何でうちの会社を希望したの?」って話になりました.
簡単にまとめるとだいたいのヒトが以下の3点に収まります.

1.幅広い視野を得るため.
2.一流のエンジニアになるため.
3.より良い製品を世に送るため.

on the other hand, これは就職活動時に抱いていた理想ですよね.


で,2年たった今,そろそろ現実が見えてきます.

1.幅広い視野を得るため.
あなたの会社の商品ラインナップはあなたが覚えられないほどあるでしょう.
社販製品の資料をみて,へ〜こんなのも作ってるんだ〜...と思うほどです.

しかし,あなたの配属された事業部で作っているものはそのうちの10〜20%程度です.

さらに,あなたの配属された事業所や製作所,支社などでつくっているものはさらにそのうちの30〜70%です.

さらに,あなたの部が作っているのは,さらにそのうちの30〜50%です.

あなたの課が取組んでいる製品は,さらにそのうちの20〜60%です.*2


忘れないで欲しいのは,あなたが携わるのは,あなたの会社の数あるラインナップのうちの一つの一機能であることが多いです.
読み違えでも,書き損じでも無いです.

大事なことなのでもう一度書きます,
あなたが携わるのは1機種ではありません,1機能です.

会社にもよると思いますが,メーカはあまり転属や転勤をさせません.
なぜなら,ある分野に特化したヒトを別の分野に移動させるのが企業からみると勿体ないからです*3
例えば,冷蔵庫一筋10年のヒトがいたとします,その人に急に液晶テレビを作らせる.なんて勿体ないことがあるわけありません.

しいて言えば,新しい事業をする時は関連分野の事業所からヒトを集めるそうですが...
昨今のこの経済状況では新しく事業を始める製造業なんて...

ですから,この「幅広い視野を得ることができる」という考えは幻想です.


2.一流のエンジニアになるため.
3.より良い製品を世に送るため.

あなたの想像している一流のエンジニアは,研究職の間違いではないですか?
新しいモノを開発したり,新しい要素技術を見つけたり.

一般的な製造業の事業所では,マイナーチェンジが大半です.
これには3つの理由があります.

2−1.製品サイクルの短期化
言うまでもなく,最近の製品サイクルははっきり言って異常です.
そこまで新しいのをお客様は求めているのだろうか?と思うぐらいに早いです.

結果,じっくり腰を据えて技術研究を...なんて悠長なことは言ってられません.
とにかく,1つでも2つでも新しい機能や性能アップを付けて販売しなくて.

じゃぁ,マイナーチェンジで...ということになってしまいます.

2−2.企業の本質はお金儲けであること
突然ですが,お金を儲ける方法って2つしか無いって知ってます?

イ.収入を増やすこと
ロ.支出を減らすこと

この2つしか無いんですよ.そして,今日本で効果的なのは後者の方です.
じゃぁ,どうすれば良いか?

購入する部品を値段を叩く.開発費削減.派遣社員の利用.生産現場を海外に移動.....
こんなところでしょうか?これも覚えておいて欲しいのですが,いま日本のほとんどの製造業は減らす方法で動いています.
いろんなモノを削る方向で動いています.
これについて少し面白い話があるのですが,それはまた今後書きます.



2−3.技術力は広告塔じゃなくなった

新しい技術や製品を広告塔に使える時代はとっくに終っています.

ちょっと,正確な資料を出せなくて申し訳ないのですが,先日ある製造業の事業革新本部長*4のお話で,あるグラフが出てきました.
そのグラフでは,一般的な顧客が製品に求める機能や性能のはるかに上を行く製品を製造メーカは必死に作っているというグラフでした.

みなさんの回りにある電化製品を思い浮かべて下さい.
その電化製品に欲しい機能を5つ以上上げることができる製品がいくつありますか?



ね?とにかく,新しくて革新的な製品を作るなんて時代は終わってるんです.
今は,サイズを大きくしたり,小さくしたり,重さを軽くしたり,バッテリの駆動時間を長くしたり.値段を安くしたり.
そんなのばっかりですよ.


少し書くのが疲れてきました,今夜はこの辺にしましょうか.




宣伝
http://watson.xsrv.jp/をよろしくお願いします.

*1:ちなみに先のサイトで企業偏差値を調べたら60前後でした.うーん,なんか高校時代の偏差値と似ているような似ていないような....

*2:%は,ボクの会社のボクの友人の例です.ちなみにボクの場合は情報システム課なので,製品は一切つくっていません.0%ですね

*3:うちの会社の人事部長と話をして聞きました.

*4:凄い役職ですね.