実は日商簿記3級を受けてきた.

今年の正月にふと「学部時代にやった仕訳ってどの程度覚えてるんだろ?」と思って.
勉強を初めて2ヶ月程度.


正直3級とか楽勝でしょ(笑)みたいな勢いで勉強を始めたものの,学部の時に覚えた記憶の無い勘定科目が多くて焦る.
消却債券取立益とか固定資産売却益とか見覚えが全くなかったしなぁ〜.
オイラの学部の成績には,会計情報論の優はいったいなんなんだろうか...
うちの大学の教授はオイラにいったい何を教えていたんだろう?


まぁ,それはさておき,社会人での資格取得って実に大変だと気付きました.
とにかく時間の確保が難しい.
最近,残業も多いので寝る前に1時間程度は確保出来るか出来ないかのレベル.
土日のうち片方はなるべく勉強に当ててたけど,中々集中出来ないしねぇ〜...


試験そのもとで言うと,受験率が低いのも驚いたね.
オイラの教室は半分程度しか受験してなかった.
男女比で言うと,圧倒的に女性が多かったかな?


解答速報を見た感じでは,1,2,4の雑問は全問正解なんだけど☆
5の支払い保険料が16ヶ月分だなんて,TACの動画解説みて初めて気付いた...
あと3番は合計試算表と,残高試算表を勘違いしている事に残り5分で.....


今回はおそらくダメな気が...6月の試験で2級と3級をまとめて受験しようと気持ちを引き締めております